ひ と て ま

便利だな とか ちょっと「ひとてま」かけて使いやすくなったりした物を紹介します。(趣味、嗜好で内容は随分偏りますが)
皆様からも「こんなの便利だよ」とか賛同頂ければ代行 作成(出来る物だけですが)します。

尚、購入に当たっては各市町村で「日常生活用具」として助成の対象になる場合があるので、「購入の前に」担当部署(福祉課等)に問い合わせをしてからの方がよいです。 

音声体組成計(体重計)
2020/02/04
2 血糖値測定器
2020/02/10
3 黒い歯ブラシ
2020/02/11
4 パソコンキーボードの目印
2020/02/12
5 色付きの食器
2020/02/18
6 太文字デカ電卓
2020/02/22
7 タブレットの目印
2020/02/23
8 でっかいカレンダー
2020/03/09
9 トイレットペーペーケース
2020/03/11
10 大きな高倍率虫眼鏡
2020/04/13
11 音声体温計
2020/04/15
12 黒い紙と白いペン
2020/05/08
13 点眼サポーター
2020/07/20
14 簡易拡大読書器の台
2020/07/24
15 目印クリップ
2020/11/24
16 水位検知器「湯ピタ」
2021/02/03
17 拡大読書器
「オニキスデスクセットHD」

2021/03/31
18 白黒反転デカ文字置時計
2021/06/08
19 乾電池ケース蓋の目印
2021/06/25
20 缶飲料お助けマン
「カイ・缶」

2021/08/18
21 シンボルケーンのドレスアップ
2021/10/08
22 背中のお薬塗布お助けマン
「せぬーる」

2021/10/26
23 倒れにくい缶スタンド
たおれーん

2021/12/04
24 串料理の便利道具
「ずラッシー」

2022/02/04
25 振動電池チェッカー
「かーんちー」

2022/03/02
26 マイナーなメジャー
2020/07/16
27 液晶画面の白黒反転
2022/09/11
28 家飲みトレー
「のめーる」

2023/03/25
29 スマホを拡大ルーペに
みえるんです

2023/06/25
30 ファイルとじ穴補助シール貼りのお助け
「ぱっちーに」

2024/03/15
31 「バッグクロージャー」の活用
2024/08/20
32 白杖置き場「お立ち番」
2025/04/12

ひとてま