音声体組成計(体重計)

 タニタ 体組成計「インナースキャンVoice」 BC‐202 (ホワイト)の写真

タニタ製の音声体組成計「インナースキャンVoice」 BC‐202 JANコード:4904785813038。

今まで使っていたデジタルの体組成計の表示が視力の低下と共に見づらくなり買い替えに。

開梱、本体裏側に単三電池4本(同梱)装着後最初に行う設定も日時、生年月日や性別、身長など順次音声でお知らせしてくれるので、簡単に設定できた。あっ、時間も設定するので、時計を準備してから設定を始めた方がいい。

測定は、電源も入れなくてもそのまま乗るだけ、電源ボタンを探す手間とわずらわしさから解放されるのも嬉しい。本体上面の中央部分にたくさんボタンはあるけど、押す必要も無いみたい。結構フラットなので誤操作の心配も少なそう。
複数人の個人設定かできるのに、その選択すらしなくても、識別してくれる。

測定時間もほんの10秒足らず、「降りてください」って言われる。

降りるとしゃべりだす。体重、体脂肪、BMI、その後に「肥満です」毎回言ってくれるな、わかっとる。

ずーっと読み進んで内臓脂肪「過剰」わかっとるって。

音量を「小」にしても結構大きい。脱衣場とか結構音が響く。家族に丸聞こえ。

とりあえず、毎回家族を呼んで数値を読んでもらわなくてよくなったのは大きい。

家族とはいえ、毎回ブヨブヨの裸を晒すのは恥ずかしいし申し訳ない。

上下さかさまに乗っても計測してくれた。厳密にはわからないけど、とんでもない数値じゃなかったのでまいいんじゃないかな。

そのまま40秒位すると勝手に電源が切れるのも嬉しい。
とりあえず、ボタン群の一番下にある電源ボタンには触ってわかるように目印のポッチを貼っておいた。

やるなぁ、こいつ。

OFFボタンのズーム、フラットなボタンの上に立体的なデコシールが貼ってある OFFボタンの上にスマホのデコシールを貼って立体感を出した。
デコシールは結構使ってる。100円ショップでも種類は豊富にある。

ヤフーショッピングで購入

戻る

ひとてま